© 2024 スタディ療育ネスト
ごあいさつ
GREETING
はじめまして。Nest代表の森川です。
この度、栗東の川辺で学習型療育の放課後等デイサービスをオープンします。私はこれまで、教育系企業で管理職を経験した後、守山野洲にある発達障がい中心の放課後等デイサービスの責任者として療育を実践してきました。
子供たちが成長し社会に出る時に必要な力とは何か?基礎的な計算や読み書きの力以外に、友達と遊ぶ事もルールを守る事も、時には他人に合わせる事も全て大切な能力です。
たまたま計算だけが速くても文字だけが多く読めても、その個性を活かす方法と場所がわからなければ、社会で活躍できません。語弊を恐れずに言えば、私が福祉系だけでなく長く一般企業にいたからこそ、子供たちが社会に放り出されたときに組織や会社で求められる礼儀やスキル、能力というものを直に伝えられると思っています。
Nestでは、障がいに対する学習面での支援とコミュニケーション力育成、将来の進学・就労等に重点を置いてお子様の手助けをしていきたいと考えています。子育ては、毎日が戦場のようにバタバタで親の思う通りにいかない事の方が多いと思います。
私自身も二児の父親です。お母さん、お父さんお一人で悩まないでください、一緒にお子様の成長を考えていきましょう。子供たちが巣立っていく日(Leave The Nest)のために!小さなお悩みから、何でも相談してください。
スタディ療育 Nest 代表
保育士・発達障がい学習支援サポーター

アクセス
ACCESS
滋賀県栗東市川辺268-10
施設情報・会社概要
Facility & Company
施設概要 | スタディ療育 Nest |
---|---|
サービスの種類 | 放課後等デイサービス |
定員 | 1日10名 |
営業日 | 月〜金 ※土曜日は月1回程度イベント開催 |
営業時間 | 11:00~18:40 (学校休校日 9:00〜16:45) |
サービス提供時間 | 14:45~17:45 (学校休校日 9:45〜14:45) |
所在地 | 滋賀県栗東市川辺268-10 |
TEL | 077-558-6295 |
FAX | 077-558-6296 |
運営会社 | 株式会社s.s.i |
設立 | 2024年8月 |
代表取締役 | 森川悠司 |
求人情報
Recruitment
利用児童の増加に伴い、指導員を募集します。
これから一緒に事業所を創っていってくれる、子育て・地域貢献に興味がある方大歓迎です!
2025年1月現在
職種 | 児童指導員・保育士・教員 |
---|---|
仕事内容 | ■療育の実施 (工作・ライフスキルSST・音楽・運動系の活動) ■学習面のサポート ■支援記録の作成 ■車での送迎 |
雇用形態 | ①正社員 ②パート・アルバイト |
給与 | ①月給¥236,000~(保有資格にあわせ応相談) ②時給¥1,270~ |
待遇等 | 各種保険加入 ※②の場合、扶養の範囲内外は日数により応相談 全国で割引が使える「クラブオフ優待」加盟企業 有給休暇3か月目から付与 年間休日111日以上 賞与あり・児発管等の資格取得助成あり 車通勤可(Pあり)・ガソリン代支給 |
必要資格 | 【児童指導員任用資格】※下記いずれかでOK 1教員、幼稚園免許、保育士、社会福祉士、精神保健福祉士等資格 2児童福祉または教育関係での経験2年以上 3大学(4年)で教育、心理、福祉、社会学の学科を卒業 4児童福祉の養成学校を卒業 |
応募・問合せ先 | 当HPの「✉お問い合わせ」から、または下記へお電話下さい。 |
携帯 | 090-9051-1284 |
担当 | 森川 |